有田焼ハート型チョーカーネックレス 花唐草
ハートサイズ:横約19mm・縦約18mm
重量:7g
チョーカー長さ:40cm
有田焼をハートの形に作り桜柄や花の唐草、水玉など可愛い絵柄を描きました。
両面とも描いてますのでどの角度からでもとってもキュートに見えますよ♪
気軽につけられ実店舗でのプレゼントにも人気の商品です。
※下記画像 絵柄の中でお選び下さり、カート部「絵柄で選ぶ」の一覧よりご選択下さい。
二宮閑山窯のアクセサリーや小物雑貨に描かれている絵柄は有田焼400年の歴史の中で描かれてきた文様を元に、二宮閑山のオリジナルティとして有田焼の特徴を小さなアクセサリーや小物雑貨にいかに綺麗に表現できるかを常に考え絵付けしております。
●花鳥文様
日本にははっきりとした四季の変化があり花鳥画はそのような四季折々の花や鳥を描いています。花鳥画は中国の影響を受け平安時代に入ってから描き始められました。有田焼では古伊万里時代や柿右エ門様式で描かれた絵柄として有名で有田焼といえば色鮮やかな色絵花鳥文様が代表的な絵柄でもあります。
●色絵花文様(アヤメ、あざみ、桜、バラなど)
二宮閑山窯のオリジナルアクセサリー・小物雑貨に描いている花の文様も有田焼400年の歴史のなかで描かれてきた文様で数種類の上絵具を使用し小さな商品にも色鮮やかさ・綺麗さを全面に出すように工夫し絵付けしております。
●染付唐草文様
唐草文様は蔓草の茎や葉が絡み合って曲線を描く文様で生命力が強く途切れることなく蔓をのばしていくことから「繁栄・長寿」などの意味合いがあり縁起のいい文様として色々な有田焼に描かれております。
二宮閑山窯のオリジナルアクセサリー・小物雑貨にも唐草文様を描いているおりますが特にアクセサリーに描いた商品はモダンで飽きがこなく身につけやすいという点で人気のある絵柄です。
●市松文様
市松の語源は江戸時代の歌舞伎役者、佐野川市松という人物が白と紺の正方形を交互に配した模様の袴を着たからだそうです。この市松の模様も現在では和をイメージされる模様として有田焼によく描かれていますがこの市松紋様も二宮閑山窯で小さな有田焼のアクセサリー・小物雑貨に取り入れております。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
荒木宏仁様 | 2022-04-04 |
◆ ご注文番号 10001140 ・ 名前入りチョーカーネックレスは、一つしかない結婚祝品としてカフスボタンとペアで差し上げる相手へのお祝いの気持ちをこめて、今回イニシャル入りできれいに仕上げてもらい、大変喜ばれました。 ・また、HPからの発注申し込み前に、イニシャル入り可能ネックレスを確認のうえ、注文商品の仕様等につき連絡を取り合ってもらえ、包装前に完成品の写真を撮っていただき確認できよかったです。 ・いつまでも大切に使ってもらえる祝贈り物として、次回も機会があれば作らせてもらいます。 ・オンラインショップの小物雑貨も贈答品の参考に見させていただきます |
||
お店からのコメント
2022-04-05
荒木様、この度は贈り物に弊社の有田焼ネックレスをお買い求めいただきありがとうございました。特注になりますが片面に名前入を入れて贈られた方も喜んでいただけたようでよかったです。また機会があられましたらよろしくお願いします(^^)
|
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マサコ様 | 2020-05-25 |
ネット写真見た通り 可愛くてとてもよかったです。 | ||
お店からのコメント
2020-05-26
マサコ様 この度はありがとうございました。喜んでいただけて嬉しいです(^^♪また機会があられましたらよろしくお願いします(^.^)
|
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
きれいです。様 | 2014-08-26 |
とてもかわいくて素敵です。うれしくて毎日着けています。感激です。よいお品をどうもありがとうございました。 | ||
お店からのコメント
2014-08-26
きれいです。様 毎日着けて下さっているということで作り手としては嬉しい限りです(^^)こちらこそありがとうございました(^^♪
|